レクサスLC500 ステアリングリペア

フクちゃん

2020年11月11日 19:43

コロナ渦がおさまらないまま、年末まであと1ヶ月となってきました

どの職種の方も、コロナには何かしらの影響があった年だったと思います。 私も、言わずもがな、ですが・・・

10年以上、この仕事をしていますが、人との関わりが私の仕事なのに、ソーシャルディスタンスで距離を開けなくてはいけないという

ジレンマに、大変でした 今も継続中ですけど、なかなか慣れないものですね。

感染者数も多くなったり、少なくなったり、それなのに、GoTo が始まって、それもジレンマですよねぇ

作業中はマスクを着用してましたが、今は日中ずっとですしね。

でも、1つ良い事をあげるとするならば、これからの寒い時期はマスクをしていると、寒さを軽減できるので有効ですよ

などと妻に言うと、『 うん、そう思う 』 と、いつになく肯定的な返事が返ってきました

『 でも、暑がりなあなたには、無効だよね 』  ハイ、頂きました、期待を裏切らない回答を

確かに、マスクの下で鼻の頭は、汗かいてますけどね

くよくよしてないで、今日も頑張りまっす





今回のご紹介は、『 レクサスLC500 ステアリングリペア 』 です~



ラグジュアリーなクーペと謳われている、レクサスのLC500です 流石、内装も革張りで高級感、満載ですよ。



昨年までは、カーレースのカテゴリー 『 Super GT 』 のGT500クラスでも活躍していたホントに素晴らしい、個人的には大好きなクルマです







左側が施工後、右側が施工前の状態になります。



よく触れる部分の為、表面が剥がれた状態になっています



少しのことかもしれませんが、これだけで何だか品質が落ちるような、寂しい気分になりますよね……



まず、クリーニングを施してから、表面の凹凸を無くすために研磨して滑らかにします。 その後、塗装して完成です



綺麗に出来上がりましたよ



あ、ちなみに、写真の下に映りこんでいる青いズボンは、私の足です あしからず・・・




今後とも、“ トータルリペアexpert  ” を宜しくお願い致します。




関連記事